初めての谷津田 キックオフフォーラム
2022年02月26日(土)開催
参加者募集!!
初めての谷津田 キックオフフォーラム
「生物多様性ってなあに?」
いのちのにぎわいとつながり連続講座 第2回
初めての谷津田 キックオフフォーラム
「生物多様性ってなあに?」
いのちのにぎわいとつながり連続講座 第2回
イベント内容
このイベントのねらい
豊かな自然が残る谷津田保全の重要性と野生生物による影響について知り、
米づくり体験を通じて生物多様性の大切さを学びます。
米づくり体験を通じて生物多様性の大切さを学びます。
プログラムとスケジュール
1.初めての谷津田 キックオフフォーラム
13:30~ 挨拶
13:55~ 基調講演 原慶太郎先生
14:55~ 休憩
15:05~ 谷津田保全活動団体 (坂月川愛好会・緑の環・バランス21)
15:45~ 谷津田クイズ
13:30~ 挨拶
13:55~ 基調講演 原慶太郎先生
14:55~ 休憩
15:05~ 谷津田保全活動団体 (坂月川愛好会・緑の環・バランス21)
15:45~ 谷津田クイズ
募集要項
- イベント名
- 初めての谷津田 キックオフフォーラム
- 開催日
- 1.2022年2月26日(土)
2.2022年5月7日(土) 田植え
2022年8月27日(土) 稲刈り - 開催時間
- 13:30~15:50
- 申込締切
- 2月23日㈬
- 開催場所と集合場所
- 会場:損保ジャパン千葉ビル
千葉市中央区千葉港8-4 損保ジャパン千葉ビル1階 第一会議室 - 参加費
- 無料
- お知らせ・注意事項
-
オンライン参加を希望される皆さま以下のフォームにてお申込みをお願いいたします。
https://forms.gle/N2RcfWXjc9qRkUNV8
お問合せ
- このイベントのお問合せ先
- メールまたは電話でちば環境情報センターまで
yatsudasuki@gmail.com
090-7941-7655(小西) - 主催・共催
- NPO法人ちば環境情報センター、損保ジャパン株式会社
- 協力・後援等
- 認定NPO法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
- 協賛
- 損害保険ジャパン株式会社